このブログを検索

2020/09/03

新型コロナ下における大学生生活~上智大学①~

みなさんこんにちは!AAの平田です。
9月に入り、台風情報なども増えてきましたね。
天気予報をこまめにチェックするなどして、防災に努めてください!!

さて、今回のブログでは「オンライン授業と余暇の過ごし方」について書きたいと思います。
多くの大学で後期もオンライン授業が決定・実施されています。
その中で、大学生がどのように授業を受け、余暇を過ごしているのかをお伝えできればと思います!

まず、「オンライン授業」について。大きく分けて3パターンあります。


① Zoomなどを利用して、リアルタイムで授業を行うもの
グループワークや発表がある授業はこの形態をとることが多いです。カメラをオンにするものでは、同級生と顔を合わせることができるので楽しい!ただ、自宅という安心感から寝坊という危険性もあるので要注意!


② 授業動画を好きな時間に視聴できるオンデマンド方式のもの
→時間を気にせず視聴できるので、じっくりと理解を深める事が出来ます!
視聴時間帯も自由なので、生活リズムが乱れている人も安心の方式です!(笑)
ただ、視聴し忘れが発生しやすいのが難点。


③ 課題提出で出席と見なすもの
課題を提出することで授業参加とみなされるので、授業期間中に先生の姿を見るどころか声を聴くことすらないです。少し寂しい気もしますが、回線トラブルなどで授業を受けられない!ということが発生しない点はとても良いと思います!自主的な学びの姿勢が大事になりますね。



以上3点が、大学生のオンライン授業事情になります。
みなさんが大学生だったら、どの授業を受けてみたいですか?
それぞれの良い点・悪い点を考えてみると面白いかもしれません!


 
続いて、「余暇の過ごし方」について。
コロナの影響により外出することが難しくなってしまいましたが、みなさんはどのように休日を過ごしていますか?
大学生の休日の過ごし方は、大きく分けて2パターンあると私は考えています。


① 課題に追われる。
→オンライン授業になってから課題が増えた!」という方が多い印象です。私も、休日はのんびり…とはいかず、課題に追われている日も多々ありました。



② おうち時間を楽しむ
→お菓子を作る人・ゲームに勤しむ人・睡眠に全力をかける人…と、「おうち時間」というものを大学生も楽しんでいます!



ここまで、オンライン授業/余暇の過ごし方について書いてきました。
大学生の日常をすこしでも身近に感じてもらえたら嬉しいです!!
思うような生活ができずもどかしい日々が続きますが、何事も前向きに捉えていけると良いですね!



受験勉強もいよいよ後半戦です!体調に気を付けて日々を大切に一緒に頑張りましょう!!