このブログを検索

2020/09/22

受験校を選ぶときに重視したこと

こんにちは、AAの前村です。
今回は「受験校を選ぶときに重視したこと」というテーマで書きたいと思います。
 
僕が第一志望校を選んだ基準は「自宅からの距離」「偏差値」「国立」の3つです。
 
まずは「自宅からの距離」についてですが、これは一人暮らしをしたいかどうかというのがポイントかなと思います。
僕は大学生のうちに一人暮らしをする気はなかったので実家から通える距離の大学を選びました。
 
もう一つのポイントは「偏差値」です。
自宅から通える距離の大学でも、高校の偏差値と大きく差がある大学は合格しないと思ったので、現実的に合格できそうなラインの大学を選びました。
 
最後の基準は国立かどうかです。
私立の方が受験科目が少ないので勉強はしやすいのですが、学費が国立の方が安いので第一志望は国立にしようと思い、国立を選びました。
 
上記の3つのポイントを考え、第一志望で受けたのは「埼玉大学」です。
結果は不合格で、今は私立の大学に通っています。
何か一つでも受験校を選ぶ際のヒントになればうれしいです。