このブログを検索

2020/08/26

覚えやすい暗記方法~英単語編~


こんにちは!

AAの小室です。今年の夏休みは例年と比べてかなり短いものでしたが、勉強に集中できたでしょうか?

 

今日は私なりの英語の単語、文法、熟語の覚え方について書いていきたいと思います。大学入試で重要である英語の長文を読むにおいて、大きな基盤であるのが英単語、英文法です。その長文を読むにおいて、重要であることは単語に対する反応速度です。単語に対する反応速度とは1つの単語を見たときに、瞬時に複数の意味が出てくることです。これが良くなってくると長文を読むスピードが格段に上がると思います。(例:mean 動詞 意味する 形容詞 卑劣な 名詞 複数形 手段 

 

単語に対する反応速度を上げるために行っていたことは単語帳とは別にフラッシュカードの活用することです。フラッシュカードの利点として、すぐに意味を答えられなかった単語を集めて、苦手な単語の集合体を容易に作成できるということです。また、純粋な暗記において、【何度も繰り返す】ということが重要です。


上記のグラフは勉強法について語られるとき用いられるエビングハウス忘却曲線というものです。
小学生など年齢がひくい場合はいわゆる丸暗記も簡単にできますが、高校生にもなると知識量も増え、簡単に丸暗記することが出来ません。ですので、単語のフラッシュカードをいくつかのかたまりに分け、かたまり1⇒かたまり2⇒かたまり1⇒かたまり3などを繰り返し、記憶に定着させていくというものです。繰り返し見たものは短期記憶域から長期記憶域に移動するため、繰り返し行ってください。