このブログを検索

2021/06/28

英文法

こんにちは! AA坂井です。6月もいよいよ終わり、受験に向けて勝負の夏です! とはいうものの、医学部も夏はテストがあるので、猛勉強です(汗) お互い頑張りましょう(笑) 今日ですが、英文法について、どのように考えて、どのように取り組んできたか話していきます。私自身、英語に得意意識はありませんでしたが、模試や入試では得点源でした。元々、英語ができた訳ではなく、中3の冬に医学部目指すと決めてから、このままじゃいけないと思い、ほとんどゼロの状態から英語を勉強していきました。 ズバリ私が考える英語をできるようにする最善の方法は“文法(構文解釈含む)と単語“の強化です。文法と単語は英語勉強全般の基礎になります。入試(特に私大)では単体で文法や単語問題が出題されます。また、長文を読む上でも文法と単語は欠かせません。その長文の1文1文を構成しているのは文法と単語です。単語が分からなくて長文全く分からなかった、という経験している人も多いと思います。また、長文読解で下線が引かれている部分は必ずといっていいほど様々な文法範囲が合わさって複雑になっているでしょう。以上のこと考えても文法と単語はいくらやってもやりすぎることはありません。 私が具体的に何をしたかというと、塾の授業で習った文法の考え方を学校で配られた文法問題集(例えばvintageなど)でアウトプットするのを繰り返すことです。全問3周はし、問題によってはさらに周回しました。やり方定まってない人は参考にしてみてください。単語に関しては英検の勉強がおすすめです。英検は英検用の単語帳で勉強することになりますが、短期間で意地でも覚えなきゃいけない緊張感の中で詰め込むと、私の場合は、英検受け終わったあとに英語の成績が上がっていました!!難関大受けるとなると準一級の単語が結構出るので、高1,2生は挑戦してみてください。